機械式腕時計って名前聞いたことあるけど、普通の腕時計とどう違うのでしょうか
- こんな人に読んでほしい
- ・機械式を知らない
・買ってみたいけど、良さがわからなくて迷ってる
・特徴、短所を知りたい

機械式腕時計とは
機械式腕時計とは
・ゼンマイを巻き上げたあと、ほどける(ゆるむ)力を利用して動く時計
チェックポイント
手巻きと自動巻きの2種類があります
腕時計の中にゼンマイがあり、それを巻きあげて蓄えられた動力が複数の歯車に対して小刻みに力を放出して動いています。
機械式腕時計はもともと懐中時計を原点として発明されています。
懐中時計はポケットウォッチとして使われていてポケットから出すのが手間な為、手首につけることができればいいなということで開発されたのが機械式腕時計です。
その後19世紀後半にクォーツ式腕時計(現在主流の電池式時計)が開発されました。
機械式手巻きの特徴、短所
特徴
・リューズを使って手で巻き上げる
・薄型、軽量
・ローターがない為、ムーブメント全体を鑑賞できる
・パーツが少ない分耐久性が強く、修理費も自動巻きより安め
短所
・ある程度動くと止まるので、そのつど巻きなおさなければならない
・近年自動巻きが主流で、手巻きの選択肢が少ない
・時間がずれやすい
手巻き式腕時計とはリューズを使ってゼンマイを自分で巻き上げる腕時計です。
手巻き式のゼンマイはほどけ続けるだけなので、一定時間が経過すると止まってしまうのでそのつど巻きなおさなければなりません。
この手間が掛かる巻き上げに魅力を感じている人が多いです。
自動巻きの場合はローターの回転運動によってゼンマイの巻き上げを行う為に比重の大きい金属等が使われているため、厚みや重さが増してボリューミーになっております。
その一方、手巻き式はそのようなことをする必要がないのでパーツが少なく薄型で軽量になっています。
袖口から目立ちすぎない手巻き式は控えめな印象を与えるファッションがしたい方におすすめです。
ローターがない為、ムーブメント全体の動きを鑑賞できるので
機械的な動きを見るのが好きな人にはたまらないでしょう。
パーツが少ないことにより壊れにくく、修理に出した時にも分解が簡易的な為自動巻きに比べて安くなっております。
手巻き時計の巻き上げ方
リューズを回してゼンマイを巻き上げます。
巻き上げる回数は40回ほどが目安となっていて、限界に近づくにつれリューズが重くなるのでそのタイミングでストップ。
これで約2日ほどは駆動してくれます。
また、手巻き式はゼンマイがゆるんでいく力で動くのである程度ゆるんできたらパワーが弱まり時間に狂いが生じます。
チェックポイント
重くなったところからさらに巻き上げをしすぎるとゼンマイが切れてしまうので、重くなったあたりで止めることをおすすめします。
機械式自動巻きの特徴、短所
特徴
・身に着けているだけでゼンマイが巻かれる
・手巻き式に比べて時間が狂いにくい
・近年では自動巻きが主流な為、選択肢が多い
短所
・複雑な構造のため、故障しやすくメンテナンス代も高い
・重い・厚い
自動巻き腕時計は、ローターと呼ばれる板型の振り子が内蔵されていてそれが腕の動きで左右にフリフリ回転することで自動的にゼンマイが巻かれます。
40回ほど回せば48時間は動いてくれるので、日常的に手首につけていれば止まることはありません。
日常の動きでゼンマイが巻かれる自動巻きは、パワーが弱まりにくく時間がずれにくいことも特徴です。
さすがにクォーツ式には負けますが笑
近年では自動巻きが主流になっていて、商品も自動巻きが多く出されているので手巻き式に比べると選択肢の幅が広いのも特徴です。
自動巻きの使い方
リューズを40~50回転ほど回します。
手巻き式では50回も回せば重くなってきて回せなくなるのですが、自動巻きには巻きすぎ防止のスリップ機能がありいつまでも回し続けることができます。
ただしこのスリップ機能を作動させすぎると時計に負荷がかかり故障の原因になるので注意が必要です。
自動巻きにもゼンマイの限界があるので、100回200回やっても動く時間はかわりません。
そのため、40~50回転ほどでやめることをお勧めします。
機械式腕時計の注意点
機械式腕時計は多くのバーツで構成されている非常に繊細なものです。
スポーツなど、激しい衝撃が伴うことをするときには付けないようにしましょう。
また、水気などにも要注意です。
内部のほとんどが金属のパーツでできているため、水気を帯びてしまうと腐食して動かなくなってしまいます。
金属パーツが大部分を占めていることにより磁気の影響を受けやすいです。
スマートフォンやマグネット類の近くに腕時計を置いておくと精度が落ちたり、最悪の場合動かなくなってしまします。


まとめ
この記事を読んで少しでも機械式腕時計のことを理解してくれたら嬉しいです。
みんな腕時計つけようぜ!!